お知らせ
「大阪管区気象台140周年記念 気象の科学展 ~天気予報ができるまで~」開催
2022年6月21日(火)~9月4日(日)、展示場4階の特設会場にて、「大阪管区気象台140周年記念 気象の科学展 ~天気予報ができるまで~」を開催しています。
天気予報に必要な気象観測は、どんな機械を使って、どのように行われているのでしょうか。様々な気象測器の変遷とともに、気象観測方法の原理と、天気予報の中にある科学を紹介します。
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
09:50 | 終了 | 学習投影(予約団体専用) |
11:00 | 終了 | ファミリータイム |
11:55 | 終了 | 学習投影(予約団体専用) |
13:00 | 156 | 宇宙ヒストリア 〜138億年、原子の旅〜 |
14:00 | 232 | 土星 〜白い氷が彩る世界 |
15:00 | 238 | 宇宙ヒストリア 〜138億年、原子の旅〜 |
16:00 | 248 | 土星 〜白い氷が彩る世界 |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください
本日分の観覧券は
当館チケットカウンター
でお求めください。
※Webチケットの販売は午前9時に
終了しています。