- TOP
- 利用案内
- お知らせ
- Webketご利用上の注意
お知らせ
Webketご利用上の注意
掲載日:2019年12月9日
1.Webketご利用上の注意事項
・ | 通常の観覧券は、来館日の5日前の午前10時から来館当日の午前9時まで購入することができます。 |
・ | スペシャルナイト等のイベントのチケットについては、販売期間を個別に指定します。 |
・ | キャンセルは来館前日の23時59分までです。これを過ぎるとキャンセル・返金・変更はできませんので、ご注意ください。 |
・ | キャンセル方法等は【キャンセルについて】をご覧ください。 |
・ | 購入後送られてくるメールにQRコードが添付されています。当日、このQRコードをプラネタリウムまたは展示場の入り口でご提示ください。 |
・ | Webketでは、各種証明書や学生証の提示が必要な減免・割引・高大生の観覧券は販売しておりません。ご了承ください。
お手数ですが、当日各種証明書等をご持参の上、科学館のチケットカウンターにて観覧券をお求めください
(プラネタリウムは満席になると観覧券の販売・発券ができませんので、お早めにお買い求めください)。 |
・ | Webketで購入した大人や中学生以下の観覧券を、当日、他の券種に変更することはできません。 |
・ | Webketでは、無料の観覧券(展示場 中学生以下)のみの観覧券の購入はできません。他の観覧券と一緒にご購入ください。 |
・ | Webketでの複数の観覧券の購入は、同一の日に限られます。他の日の観覧券も購入される場合は、日毎に分けてご購入ください。 |
・ | Webketでの観覧券の購入は、1回につき5枚までです。6枚以上の観覧券を購入される場合は2回以上に分けてご購入ください。 |
2.QRコードの取り扱いについて
・ | Webketで観覧券を購入すると、QRコードが添付されたメールが送られてきます。来館当日、このQRコードを、直接プラネタリウムまたは展示場の入り口でご提示ください。 |
・ | QRコードは、添付画像の保存、スクリーンショット、印刷のいずれの方法でも構いません。 |
・ | プラネタリウムまたは展示場の入り口で、人数分のQRコードを表示できるよう、あらかじめご準備ください。 |
・ | プラネタリウムの入り口でスマートフォンでQRコードをご提示される場合は、画面を明るく設定願います。 |
・ | QRコードを事前にSNS等で公開すると、ご本人が利用できなくなる場合がありますので、ご注意ください。 |
3.キャンセルについて
・ | 一旦Webketで購入された観覧券のキャンセルは、Webketのマイページから行なってください。 |
・ | キャンセルは来館前日の23時59分までです。これを過ぎるとキャンセル・返金・変更はできませんので、ご了承ください。
但し、当日体調がすぐれない場合は無理して来館せず、同時に購入された他のチケットも使用せずに科学館(電話:06-6444-5656)までご連絡ください。 |
・ | キャンセルは1決済ごととなりますので、いっしょに購入された他の観覧券もキャンセルとなります。(例えば、3枚購入の内、1枚だけをキャンセルすることはできません) |
・ | キャンセルの手続きを行なった後、キャンセルが完了するまでしばらく時間がかかることがありますので、ご了承ください。 |
・ | クレジットの決済日との関係で一旦支払いが決済された場合は、翌月の返金となります。 |
4.プラネタリウムについての注意事項
・ | プラネタリウムは開始時刻を過ぎると入場していただけません。遅れないように時間に余裕をもってお越しください。 |
・ | 開始時刻に遅れた場合でも、返金・変更はできませんので、ご了承ください(交通機関の乱れ等による場合も不可)。 |
・ | 「ファミリータイム」以外のプラネタリウムでは、お静かにしていただけない場合は退出していただくことがあります。その場合も、返金・変更はできませんので、ご了承ください。 |
・ | 学校等の団体が利用している場合があります。 |
5.展示場についての注意事項
・ | 展示場の中学生以下は無料ですが、入場には観覧券が必要です。 |
・ | 展示場をご覧になる予定の場合には、展示場の観覧券もWebketで購入していただくことをおすすめします。(混雑時には、展示場だけであっても、観覧券購入のためにチケットカウンターに長時間お並びいただかなければならない場合があります) |
・ | 展示場の中学生以下は無料ですが、Webketでは無料の観覧券のみの決済はできません。他の観覧券(展示場大人やプラネタリウム)といっしょにご購入ください。 |
・ | 当日は何度でも再入場していただけますが、再入場時にもQRコードの提示をお願いします。 |
・ | 展示場の入場は(再入場の場合も)、16時30分までです。 |
・ | 学校等の団体が利用している場合があります。 |


Copyright © Osaka Science Museum All Rights Reserved.