科学館のできごと
11月20日(金)
今日は、eo光テレビの番組「家族でココイコ!」の取材がありました。
案内役のミサイルマン・西代さん、岩部さんのお二人と、“3人家族”に扮したヤナギブソンさん、小牧芽美さん、古和咲紀ちゃんの5名が、長谷川学芸員の案内で「見て・ふれて・学べる」展示場を紹介してくれます。
取材の模様を側で見ていて、声をだして笑ってしまうほど終始おもしろかったです♪
放送は、12月4日(金)13時からの予定です。
番組ホームページでも動画配信がありますので、ぜひご覧くださいね~☆
11月12日(木)
中之島科学研究所第67回コロキウムを開催しました。
大倉宏研究員が「光とあかりの話」と題し、講演しました。
次回は、12月10日(木)15:00~16:45 小野昌弘研究員、長谷川能三研究員が「光とあかりの話 その2」について講演します。どなたでも無料、申し込みなしで聴講できますので、どうぞお気軽にお越しください。
11月7日(土)、8日(日)
様々な工作や実験で地球や宇宙の理解を深めるイベント 「第16回 こどものためのジオ・カーニバル」を開催しました。
☆ブース☆ | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
☆セミナー☆ | ||
![]() ![]() ![]() |
2日間、たくさんのお客様にお越しいただきました。
11月3日(月・祝)
学芸員の1年間の研修を受けて、実験ショーの演示で活動しているボランティア「科学デモンストレーターズ」が1日中、実験ショーをするイベント。
大いに盛りあがりました!