科学館のできごと
11月4日(土) 第18回 こどものためのジオ・カーニバル
宇宙・地球をテーマにした工作コーナーやセミナーが盛りだくさん!朝からたくさんのお客様でにぎわいました!
どこのコーナーでもこどもたちのイキイキした表情が印象的でした。
11/5(日)も開催します!入場無料、ぜひお越しください~☆
くわしくはこちら
★主な工作・実験ブースをご紹介します★
アンモナイト(実物)がさわれるコーナー!
黄鉄鉱(おうてっこう)をさがそう
魚のかたちの鉱物もあるのかな?
モールで銀河を作ろう
岩石から化石を取り出そう!
取り出した化石を観察しています
マチカネワニのパズルに挑戦中~!
アンモナイトのマジックカードづくり
真空実験で宇宙服のすごさを知ろう!
他にも・・・ご紹介しきれない位たくさんの体験ができます。
工作を通じて、液状化も学べます
雪の結晶ストラップを作ろう!
大理石に絵を描いています!
星座のしおりを作っています
ウインドマン(風見鶏)を作っています
星座カードでバトル!!
真空で起こるおもしろいこととは?
「星砂」って何かな!
翼竜(よくりゅう)を工作中~
4種類あるセミナーも人気で、参加の抽選には長い列ができました★
がちゃがちゃカプセルにシールを貼って地球を作って観察したり…、雲のサイコロを作って、いろんな雲があることを学んだり…、実験を通じて雷にくわしくなったり…、滑石をみがいて勾玉(まがたま)を作ったり…わくわくする体験がたくさんできた1日となりました!