2007年度


2007年 4月号 (第277号)
【表紙】子持ち銀河M51
石川 嘉寿樹
【友の会】友の会役員からのメッセージ(1)
髙橋 憲明、松下 徹
【レポート】市民による湯川秀樹生誕100年シンポジウム
平尾 達夫
【星空ガイド】4〜5月 月の満ち欠け
石坂 千春
【メイン記事】湯川秀樹生誕100年にちなんで 大阪生まれの中間子論研究者日下周一
加藤 賢一
【流星観測入門シリーズ】第3回 流星の経路観測(その2)
飯山 青海
【ジュニア科学クラブ】いろんな星座
嘉数 次人
【ジュニア科学クラブ】トライサイエンス 探査機を宇宙に送ろう
日本IBM
【友の会】科学館友の会2006年度活動報告・2007年度活動予定
【友の会】ごいっしょにいかがですか1 英語の本の読書会サークル
高柴 健一郎
環天頂アーク
長谷川 能三
【友の会】ハイキングサークル 
神戸市立青少年科学館にプラネタリウムを見に行こう!
若山 陽子
科学館スタッフ図鑑
【友の会】メンバーズ
【友の会】3月の例会だより
インフォメーション
2007年 5月号 (第278号)
【表紙】電気科学館のプラネタリウム「ツァイス?型」 電館の思い出募集中!
【星空ガイド】5〜6月 “宵の明星”と“夜半の明星”
石坂 千春
【メイン記事】嫌われた新粒子−湯川理論誕生の背景で−
斎藤 吉彦
【流星観測入門シリーズ】第4回 流星の計数観測
飯山 青海
【窮理の部屋】第86回 アイジンガの墓碑銘
大倉 宏
【ジュニア科学クラブ】金星の満ち欠け
渡部 義弥
【展示場へ行こう!】江戸時代の天文学
嘉数 次人
【科学館のコレクション】第1回 隕石の表面と内部
飯山 青海
【友の会】中国語で科学?
向井 由美
【友の会】ごいっしょにいかがですか2 宇宙のおはなしサークル
山田 竜也
【友の会】中之島線工事現場にもぐってきました
長谷川 能三
【友の会】友の会役員からのメッセージ(2)
高柴 健一郎、西澤 由美子
科学館スタッフ図鑑
【友の会】メンバーズ
【友の会】4月の例会だより
インフォメーション
【友の会】総会のおしらせ
2007年 6月号 (第279号)
【表紙】マックノート彗星
藤井 旭
【星空ガイド】6〜7月 惑星のめぐり
石坂 千春
【メイン記事】月面で見る夢
野田 寛大
【科学館のコレクション】第2回 生駒山宇宙科学館の日時計
加藤 賢一
【化学のこばなし】第65回 プラスチック100年−リサイクル
岳川 有紀子
【ジュニア科学クラブ】太陽の話
江越 航
【ジュニア科学クラブ】鉄のひみつ
斎藤 吉彦
【流星観測入門シリーズ】第5回 計数観測の結果を整理する
飯山 青海
【新プログラム】6月からの新プログラム
渡部 義弥、斎藤 吉彦、長谷川 能三
【友の会】ごいっしょにいかがですか3 りろん物理サークル
宇井 一則、小野 則子
【友の会】友の会役員からのメッセージ(3)
藏野 芳男、中井 政男
【展示場へ行こう!】宇宙の缶詰〜宇宙の大規模構造〜
石坂 千春
科学館スタッフ図鑑
【友の会】メンバーズ
インフォメーション
2007年 7月号 (第280号)
【表紙】魚津から富山側に発生した蜃気楼
長谷川 能三
【星空ガイド】7〜8月 「惑星をぜんぶ見ようよ☆」キャンペーンに参加しよう/
ペルセウス座流星群をみよう
嘉数 次人
【メイン記事】ナノカーボン
市田 正夫
【科学館のコレクション】第3回 松の年輪
江越 航
【天文話題】地球に似た惑星発見?!
飯山 青海
【ジュニア科学クラブ】「あまのがわ」ってなんだろう?
石坂 千春
【友の会】友の会役員からのメッセージ(4)
加藤 賢一
【友の会】2007年度 友の会総会報告
江越 航
【友の会】星見サークル ♪雨ぇ雨ぇ降った降った♪の巻ぃ〜
吉田 哲也
【友の会】メンバーズ
【友の会】6月の例会だより
インフォメーション
2007年 8月号 (第281号)
【表紙】稲妻の瞬間(大阪市内から北東の方角に 2007年5月18日22時27分)
岳川 有紀子
【星空ガイド】8〜9月 8月28日は皆既月食
嘉数 次人
【メイン記事】お気に入り展示、一挙大公開!
染川 香澄
【流星観測入門シリーズ】第6回 たくさんの流星を見るために
飯山 青海
【窮理の部屋】第87回 「100人中1人」を目指せ!
長谷川 能三
【ジュニア科学クラブ】8月のクラブはお休みです
江越 航
【展示場へ行こう!】風の展示
斎藤 吉彦
オモテウラ プラネタリウム ホール
石坂 千春
【友の会】友の会役員からのメッセージ(5)
増田 靜子、大矢 一之
【友の会】ごいっしょにいかがですか4 科学実験サークル
松木 浩二
【友の会】天文学習サークル・遠足 京都市青少年科学センター
坂本 智和子
【科学館のコレクション】第4回 電球
大倉 宏
科学館スタッフ図鑑
9月1日に流星雨???
飯山 青海
【友の会】メンバーズ
【友の会】7月の例会だより
インフォメーション
2007年 9月号 (第282号)
【表紙】夏の合宿観測会
【星空ガイド】9〜10月 中秋の名月/9月30日は“すばる食”
嘉数 次人
【メイン記事】物質基本粒子の質量−クォークとレプトン−
小出 義夫
【天文話題】世界天文年2009
石坂 千春
【化学のこばなし】第66回 ギリシア人の知恵
小野 昌弘
【ジュニア科学クラブ】月のおはなし
石坂 千春
【ジュニア科学クラブ】トライサイエンス アルミのボート
日本IBM
【新プログラム】9月からの新プログラム
飯山 青海、小野 昌弘
【友の会】化学サークル・遠足 必見!!内藤記念くすり博物館見学
安藤 伸治
【友の会】夏の合宿観測会@かわべ天文公園
嘉数 次人、石坂 千春
【友の会】友の会役員からのメッセージ(6)
松村 千衣子、池田 洋一
【展示場へ行こう!】いろいろなイス
岳川 有紀子
科学館スタッフ図鑑
【友の会】友の会「スペシャルナイト」アンケート結果
江越 航
【友の会】メンバーズ
【友の会】8月の例会だより
インフォメーション
2007年 10月号 (第283号)
【表紙】北アメリカ星雲NGC7000
乾 圭一郎
【星空ガイド】10〜11月 一番大きな満月/長く楽しめるオリオン座流星群
渡部 義弥
【メイン記事】モバイルプラネタリウム
渡部 義弥
【天文話題】ボイジャー打ち上げ30年
江越 航
【窮理の部屋】第88回 世界初!磁力線で見る超伝導現象
斎藤 吉彦
【ジュニア科学クラブ】1等星、2等星、3等星・・・
飯山 青海
【展示場へ行こう!】原子体重計
長谷川 能三
【友の会】原子炉を運転してみる
高柴 健一郎
【友の会】友の会役員からのメッセージ(7)
石川 嘉寿樹、若山 陽子
【友の会】ごいっしょにいかがですか5 星見サークル
吉田 哲也
【友の会】ごいっしょにいかがですか6 
名古屋市科学館とトヨタ産業技術記念館へ行こう!
若山 陽子
【科学館のコレクション】第5回 生薬
小野 昌弘
科学館スタッフ図鑑
メンバーズ
【友の会】9月の例会だより
インフォメーション
2007年 11月号 (第284号)
【表紙】虹、全景
長谷川 能三
【星空ガイド】11〜12月 双眼鏡で見たい二重星団ペルセウス座h&χ/
ふたご座流星群が絶好の条件
渡部 義弥
【メイン記事】江戸時代の人が見た天体の姿−近世日本の望遠鏡観測−
嘉数 次人
【天文話題】探査機Dawn、小惑星へ
飯山 青海
【窮理の部屋】第89回 氷つり
大倉 宏
【ジュニア科学クラブ】アンドロメダ銀河を探そう
渡部 義弥
【ジュニア科学クラブ】望遠鏡をつくろう
長谷川 能三
高倉さん国際物理オリンピック金メダル!
江越 航
国際物理オリンピックにチャレンジ!
長谷川 能三
【科学館のコレクション】第6回 「醤油の結晶!?」と「銅鐸」
石坂 千春
【友の会】友の会役員からのメッセージ(8)
向井 由美、江越 航
【友の会】ごいっしょにいかがですか7 
化学サークル “カフェ・化学サークル”へようこそ
安藤 伸治
科学館スタッフ図鑑
【友の会】メンバーズ
【友の会】10月の例会だより
インフォメーション
2007年 12月号 (第285号)
【表紙】NGC891銀河
石川 嘉寿樹
【星空ガイド】12〜1月 火星接近、そして赤い三角形/しぶんぎ座流星群
渡部 義弥
【メイン記事】銀河中心に潜む超巨大ブラックホールを観測するMAXI(マキシ)
中島 基樹
【天文話題】火星ただいま接近中
渡部 義弥
【化学のこばなし】第67回 プラスチック100年−“ビニール袋”−
岳川 有紀子
【ジュニア科学クラブ】火星を見よう
江越 航
【展示場へ行こう!】日本の科学衛星とM-Vロケット模型
渡部 義弥
【天文話題】オリオン座流星群が今年も活発/17P/ホームズ彗星観測日記
飯山 青海
【友の会】ベルギーの街と空
乾 圭一郎
【新プログラム】12月からの新プログラム
江越 航、大倉 宏
【科学館のコレクション】第7回 ラランド著『天文学』
嘉数 次人
【友の会】メンバーズ
【友の会】11月の例会だより
インフォメーション
2008年 1月号 (第286号)
【表紙】オリオン星雲
吉田 哲也
【星空ガイド】1〜2月 水星が夕方西の空に/金星と木星が大接近
飯山 青海
【メイン記事】「ひので」が解き明かす太陽のなぞ
殿岡 英顕
【天文話題】緯度・経度のモニュメントを訪ねて
嘉数 次人
【窮理の部屋】第90回 水中六花
長谷川 能三
【ジュニア科学クラブ】「かぐや」月から地球を見る
飯山 青海
【ジュニア科学クラブ】トライサイエンス すい星のクレーター
日本IBM
【天文話題】2008年注目の天文現象
渡部 義弥
【科学館のコレクション】第8回 湯川秀樹の直筆原稿
斎藤 吉彦
【展示場へ行こう!】ベンハムの円盤
飯山 青海
【友の会】友の会役員からのメッセージ(9)
謹賀新年 2008年新春
科学館スタッフ図鑑
【友の会】メンバーズ
【友の会】12月の例会だより
インフォメーション
2008年 2月号 (第287号)
【表紙】四角い太陽
長谷川 能三
【星空ガイド】2〜3月 土星が観望好機/水星と金星が明け方西の空に
飯山 青海
【メイン記事】繊維産業史からみた大阪
太田 康博
【天文話題】宇宙ってホントは何次元?
石坂 千春
【化学のこばなし】第68回 いまさら?マイナスイオン
小野 昌弘
【ジュニア科学クラブ】土星が見やすい時期
飯山 青海
【展示場へ行こう!】レーウェンフックの顕微鏡
嘉数 次人
【レポート】家庭で作れる検電器とそれを使った実験(実験編)
松尾 隆裕
【展示改装カウントダウン5】宇宙服 参上!/サイエンスショー
岳川 有紀子、小野 昌弘
【展示改装カウントダウン5】たま!/家庭電化製品の歴史
石坂 千春、嘉数 次人
【友の会】友の会役員からのメッセージ(10)
大倉 宏
科学館スタッフ図鑑
【友の会】科学館友の会 会員継続のお願い
【友の会】メンバーズ
【友の会】1月の例会だより
インフォメーション
2008年 3月号 (第288号)
【表紙】128億年前の銀河
【星空ガイド】3〜4月 プレセペ星団食
飯山 青海
【メイン記事】海王星が帰ってくる
加藤 賢一
【天文話題】星の年齢
江越 航
【レポート】家庭で作れる検電器とそれを使った実験(応用編)
松尾 隆裕
【ジュニア科学クラブ】日本の科学衛星
江越 航
【ジュニア科学クラブ】10円玉をピカピカにしよう
岳川 有紀子
【展示改装カウントダウン4】結晶!結晶!/かがみ
飯山 青海、江越 航
【展示改装カウントダウン4】生薬ウォール/信号機って・・・
小野 昌弘、長谷川 能三
【新プログラム】3月からの新プログラム
石坂 千春、長谷川 能三
【友の会】ハイキングサークル 名古屋市科学館・トヨタ産業技術記念館
向井 由美
2009年7月22日の皆既日食
江越 航
うちゅうVol.24もくじ
科学館スタッフ図鑑
【友の会】メンバーズ
【友の会】2月の例会だより
インフォメーション

  • 大阪市立科学館公式ネットショップ
  • 月刊うちゅう
  • ポケット学芸員
  • 学芸員の展示場ガイド
  • 大阪市立科学館ご寄附のお願い
  • Osaka Museums 大阪市の美術館・博物館情報
  • 地方独立行政法人 大阪市博物館機構
  • クリエイティブアイランド中之島
  • プラネタリウム100周年