寄附のお願い
大阪市立科学館は地方独立行政法人大阪市博物館機構の構成館の一つとして、主に大阪市からの運営交付金および観覧料収入によって使命の実現「科学を楽しむ文化の振興」に努めています。しかしながら昨今の厳しい状況に対処するため、皆様からの温かいご支援を賜りたく、ご寄附をお願いいたします。
寄附金の使途
皆様からお寄せいただいた寄附金は、プラネタリウムや展示事業、普及事業等、科学館の事業運営のために、当年度中の経費として活用させていただきます。
注:寄附の使途を科学館事業に指定されていない場合は、地方独立行政法人大阪市博物館機構の事業全般に対する寄附金として使用させていただきます。
寄附の申込方法
- 郵送でのお申込み
- インターネット寄附サイトからのお申込み
クレジットカード決済、コンビニエンスストア決済、Pay-easy(インターネットバンキング)決済でお申込みできます
(地独)大阪市博物館機構HPの寄附ページ よりお手続きください。
特典
ご寄附いただきました個人の方には、下記の特典をご用意しております。特典をご希望される方は、申し込みの際にお申し出ください。
① 3,000円 :下記(1)~(4)のうち1つをお選びいただけます
② 5,000円 :下記(1)~(4)のうち2つをお選びいただけます
③ 10,000円:下記(1)~(4)の4つすべて
(1)科学館発行『月刊うちゅう』6か月分送付
(2)科学館発行ミニブック(ご希望のもの3冊)
(3)多機能ボールペン 科学館オリジナルデザイン 1本
(4)科学館ネーム入りボールペン 1本
500,000円以上ご寄附をいただいた方には感謝状を贈呈させていただきます。
お名前の記載
ご寄附いただいた皆様に対して、ご希望の方はお名前を館内に掲載させていただきます。
大阪市立科学館への寄附に関する問い合わせ先
〒530-0005大阪市北区中之島4-2-1
大阪市立科学館 総務企画課 電話:06-6444-5656(代表)(開館日の9:00~17:00)
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
09:50 | 終了 | 学習投影(学校団体専用) |
11:00 | 終了 | ファミリータイム |
11:55 | --- | 学習投影(学校団体専用) |
13:00 | 224 | HAYABUSA2 〜REBORN |
14:00 | 235 | オーロラに逢いにいこう |
15:00 | 248 | HAYABUSA2 〜REBORN |
16:00 | 247 | オーロラに逢いにいこう |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください