観覧券のWeb販売(Webket)について
1.Webketについて
- Webketでは、大阪市立科学館の観覧券を事前にご購入いただけます。
- Webketで販売しているのは、プラネタリウム(大人・中学生以下)、展示場(大人・中学生以下)、スペシャルナイト等のイベントの観覧券です。
- 通常の観覧券は、来館日の7日前の午前10時から来館当日の午前9時まで購入することができます。
- スペシャルナイト等のイベントの観覧券については、販売期間を個別に指定します。
- 購入後送られてくるメールにQRコードが添付されています。当日、このQRコードをプラネタリウムまたは展示場の入り口でご提示ください(チケットカウンターに並ぶ必要はありません)。
2.会員登録について
- Webketでの観覧券の購入には、会員登録が必要です。会員登録には、メールアドレスとパスワードが必要です。
- 登録したメールアドレスには、「@webket.jp」と「@sci-museum.jp」からのメールが届くように設定願います。
- メールアドレスを変更した場合は、新たなメールアドレスで新規登録してください。
- Webketでは、観覧券の購入時にクレジットカード(VISA / MASTER / JCB のいずれか)が必要ですが、会員登録の時点では必要ありません。
3.観覧券購入の流れ
- Webketトップ画面から「新規会員登録」をする。※お済みの方は次へお進みください。
- Webketトップ画面から「ログイン」する。
- 購入する観覧券のプログラム(展示場 または プラネタリウムのタイトル)を選択する。
- 来館日、投影時刻(プラネタリウムで複数回投影がある場合)、券種ごとの枚数を選び、カートに入れる。
- 他のプログラムをいっしょに購入される場合は、トップ画面からプログラム、来館日(上で選んだのと同じ日に限る)、投影時刻、券種毎の枚数を選ぶ。※不要な方は次へお進みください。
- カート内容から「ご購入手続きへ」へ進み、クレジットカード(VISA / MASTER / JCB のいずれか)の情報を入力し、購入手続きを行なう。
- QRコードが添付されたメールが届きますので、添付されたQRコードを添付画像の保存・スクリーンショット・印刷のいずれの方法で保存する。
- 来館当日、プラネタリウムまたは展示場の入り口でQRコードを提示する。
4.QRコードについて
- Webketで観覧券を購入すると、QRコードが添付されたメールが送られてきます。来館当日、このQRコードを、直接プラネタリウムまたは展示場の入り口でご提示ください。
- あらかじめQRコードを、添付画像の保存・スクリーンショット・印刷のいずれの方法で保存しておき、プラネタリウムまたは展示場の入り口で人数分のQRコードを表示できるようご準備ください。
- QRコードを印刷する場合は、Webketのマイページから印刷できます。
- スマートフォンの画面でQRコードをご提示される場合は、画面を明るく設定願います。
- QRコードを事前にSNS等で公開すると、ご本人が利用できなくなる場合がありますので、ご注意ください。
5.キャンセルについて
- 一旦Webketで購入された観覧券のキャンセルは、Webketのマイページから行なってください。
- キャンセルは来館前日の23時59分までです。これを過ぎるとキャンセル・返金・変更はできませんので、ご了承ください。
- キャンセルは1決済ごととなりますので、いっしょに購入された他の観覧券もキャンセルとなります。例えば、3枚購入の内、1枚だけをキャンセルすることはできません。
- キャンセルの手続きを行なった後、キャンセルが完了するまでしばらく時間がかかることがありますので、ご了承ください。
- クレジットの決済日との関係で一旦支払いが決済された場合は、翌月の返金となります。
6.Q&A
- QRコードが添付されたメールがみつかりません。
- Webketのマイページの購入履歴からQRコードを表示することができますので、スクリーンショット・印刷等をしてください。
- スマートフォンもプリンターもありません。
- どうしてもQRコードを持参することができない場合は、購入番号を控えて、利用当日に科学館のチケットカウンターにお越しください。発券に時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越し下さい。
- 減免・割引き等を利用したいのですが。
- 申し訳ありませんが、Webketでは証明書等の確認ができません。このため、大人および中学生以下の観覧券のみの販売となります。減免・割引き等を利用される場合は、当日、科学館のチケットカウンターでお求めください。
7.お問い合わせ先
- 「観覧券の購入方法がわからない」「ログインの方法がわからない」などWebketについて
株式会社グッドフェローズ
電話:0422-27-6238
(9:30~17:00、年中無休) - 「プラネタリウムの内容」「スケジュール」「開館時間」「休館日」「交通案内」など科学館について
大阪市立科学館
HP:https://www.sci-museum.jp/
電話:06-6444-5656
(9:00~17:30、開館日のみ)
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
10:10 | 終了 | ファミリータイム |
11:00 | 87 | シン・宇宙望遠鏡 〜ジェームズ・ウェッブ〜 |
12:00 | 186 | ORIGIN 太陽系のはじまりを求めて |
13:00 | 138 | ファミリータイム |
14:00 | 175 | シン・宇宙望遠鏡 〜ジェームズ・ウェッブ〜 |
15:00 | 220 | ORIGIN 太陽系のはじまりを求めて |
16:00 | 197 | シン・宇宙望遠鏡 〜ジェームズ・ウェッブ〜 |
17:00 | 235 | 学芸員スペシャル「まだ見ぬ宇宙へ」飯山 青海 |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください
本日分の観覧券は
当館チケットカウンター
でお求めください。
※Webチケットの販売は午前9時に
終了しています。