博物館実習
大阪市立科学館では、学芸員資格取得に必要な科目である博物館実習を実施します。参加希望の方は募集要項を確認のうえ、お申し込みください。
2022年度 大阪市立科学館博物館実習 募集要項
実習日時 |
2022年9月8日(木)〜15日(木) ただし、12日(月)は休みとする。 各日 午前9時30分〜午後5時30分(開始・終了時間は都合にて前後することがある) |
||||||||
実習場所 |
大阪市立科学館 |
||||||||
実習内容 | 大阪市立科学館の事業の見学、実施補助。展示の解説または資料の作成を行う。 | ||||||||
実習費 |
無償とする。 必要な素材や道具等の取得費用、通信費等は実習生が負担すること |
||||||||
受講資格 |
以下の要件全てを満たす方
|
||||||||
申込方法・締め切り |
下記必要書類を2022年6月3日(金)必着で郵送。なお、申込者多数の場合は選考を行う。参加可否結果およびその後の手続きは6月17日(金)ごろに直接本人に通知する。
|
||||||||
必要書類 |
1. 申込書 指定の申込書を使用すること ※こちらから(Wordファイル または PDFファイル)ダウンロードしてください
|
||||||||
個人情報の保護に ついて |
本申込みにかかる個人情報は、大阪市個人情報保護条例に従って取り扱い、目的外には使用しません。
|
||||||||
申し込み・ 問い合わせ先 |
〒530-0005 大阪市北区中之島4―2―1 大阪市立科学館 博物館実習担当 渡部(わたなべ) 電子メール watanabe(アットマーク)sci-museum.jp ※(アットマーク)を@に変換してアドレス入力してください 電話 06-6444-5184 |
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
09:50 | 終了 | 学習投影(予約団体専用) |
11:00 | 終了 | ファミリータイム |
11:55 | --- | 学習投影(予約団体専用) |
13:00 | 219 | オーロラ |
14:00 | 245 | 火星を歩く |
15:00 | 228 | オーロラ |
16:00 | 247 | 火星を歩く |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください
本日分の観覧券は
当館チケットカウンター
でお求めください。
※Webチケットの販売は午前9時に
終了しています。