研究報告誌
大阪市立科学館研究報告 第34号(2024年発行)
第1部 研究報告
- 天文民俗調査報告-2023年-
- 北尾 浩一
- 2023年度博物館実習報告
- 朝田 葵,加守田 優,
川本 愛華,桑原 朋樹,
田中 星音,渡部 義弥
第2部 実践報告
- 企画展「プラネタリウムの歴史と大阪」実施報告
- 西野 藍子,嘉数 次人
- プラネタリウム「土星~白い氷が彩る世界」制作報告
- 渡部 義弥
- 全天周映像番組「ORIGIN 太陽系のはじまりを求めて」制作報告
- 西野 藍子,飯山 青海
- サイエンスショー「空気パワー」実施報告
- 上羽 貴大
- スペシャルナイト「プラネタリウム100周年記念イベント」実施報告
- 西野 藍子,嘉数 次人
- スペシャルナイト「電波天文学者の阪本先生にいろいろ聞いてみる」実施報告
- 西野 藍子,飯山 青海
- ジュニア科学クラブ「カメラを作って写真をとろう!」実施報告
- 吉岡 亜紀子,木村 友美,林 ゆりえ,林 陽一郎,
上羽 貴大
- 「ファミリー電波教室」実施報告
- 古川 欣洋,江川 隆志,
岡田 全弘,林 成典,
幡井 榮一, 白樫 光貞,
松永 清司,裏山 伸雄,
大倉 宏,箭野 佳照,
高岡 奈美,松平 宗亮
- 夏休み自由研究教室「電池を作ろう」実施報告
- 上羽 貴大
- 部分日食の出張・屋外でのインターネット中継実施報告
- 渡部 義弥, 江越 航
- 2024年度サイエンスガイド活動の運用報告
- 永原 達哉, 出山 茂雄,
谷坂 明代, 筒井 満
第3部 特集2024年リニューアル
- 大阪市立科学館展示場リニューアルの全体像
- 吉岡 克己
- 科学館展示場4階「科学の探究」の改装について
- 石坂 千春, 江越 航,
大倉 宏, 嘉数 次人
- 展示場3階「物質の探究」展示改装について
- 上羽 貴大,猪口 睦子,
飯山 青海
- 新2階展示場『みんなでたのしむサイエンス』について
- 石坂 千春,上羽 貴大
- 1階・地下1階の改装について
- 西野 藍子,田中 智恵,
小野 昌弘
- 大阪市立科学館のVI(ヴィジュアル・アイデンティティ)設定と展開について
- 竹浦 雅美, 永原 達哉,
渡部 義弥
- 大阪市立科学館におけるサインの検討, 設置について
- 竹浦 雅美,田中 智恵,
西野 藍子
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
本日は9:30開館です。
残席表示も9:30からご覧いただけます。
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください