その他の話題

その他の話題
天王星の外側を回っている天体の名前に由来する元素はどれでしょう?~天体と元素の物語(7)~

桜井 弘

2023年 2月号

謹賀新年

2023年 1月号

2023は特別な数?

長谷川能三

2023年 1月号

天体と元素の物語(6)

桜井弘

2022年 12月号

天体と元素の物語(5)

桜井弘

2022年 11月号

台風のはなし

江越航

2022年 11月号

天体と元素の物語(4)

桜井弘

2022年 10月号

2022年は「世界鉱物年」と「国際ガラス年」

桜井弘

2022年 9月号

太陽系の準惑星にちなんで名づけられた元素の名前は何でしょう?~天体と元素の物語(3)~

桜井弘

2022年 8月号

企画展「気象の科学展」気象台の古い観測記録

江越航

2022年 8月号

天体と元素の物語(2)

桜井弘

2022年 7月号

新しいホームページ

石坂千春

2022年 6月号

学芸員の研究発表など

2022年 6月号

企画展「気象の科学展~天気予報ができるまで~」

江越航・西岡里織

2022年 6月号

天体と元素の物語(1)

桜井弘

2022年 5月号

学芸員の研究発表など

2022年 5月号

館長よりご挨拶

齋藤吉彦

2022年 4月号

宮沢賢治とSDGs(3) (後編)

桜井弘

2022年 4月号

宮沢賢治とSDGs(3) (前編)

桜井弘

2022年 3月号

うちゅうVol.38もくじ

2022年 3月号

コロナ禍で思う宮沢賢治(4) 芥川龍之介とスペイン風邪(後編)

桜井弘

2022年 2月号

コロナ禍で思う宮沢賢治(4) 芥川龍之介とスペイン風邪(前編)

桜井弘

2022年 1月号

謹賀新年 2022年新春

2022年 1月号

企画展「色と形のふしぎ」

大倉宏

2022年 1月号

宮沢賢治とSDGs(2)

桜井弘

2021年 12月号

お天気のはなし(2)

江越航

2021年 12月号

「金曜星空トーク」毎週ライブ配信中!

西野藍子

2021年 12月号

宮沢賢治とSDGs(1)

桜井弘

2021年 11月号

コロナ禍で思う宮沢賢治(3)

桜井弘

2021年 10月号

コロナ禍で思う宮沢賢治(2)

桜井弘

2021年 9月号

お天気のはなし

江越航

2021年 8月号

アインシュタイン展、開催!

上羽貴大、西野藍子

2021年 7月号

企画展「もっと知りたい!アインシュタイン」

西野藍子、上羽貴大

2021年 6月号

コロナ禍で思う宮沢賢治

桜井弘

2021年 5月号

最近の研究発表など

2021年 3月号

最近の研究発表など

2021年 2月号

企画展示「ほがらかに」南部陽一郎の人生と研究

齋藤吉彦

2021年 1月号

謹賀新年

2021年 1月号

大阪管区気象台より感謝状をいただきました!

西岡里織

2020年 11月号

新型コロナウイルスと統計学

江越航

2020年 8月号

学芸員補助スタッフ紹介

加守田優

2020年 8月号

数学が人類を救う?

江越航

2020年 7月号

新スタッフ紹介

宮丸晶

2020年 7月号

海外研修に行ってきました その2

上羽貴大

2020年 6月号

海外研修に行ってきました その1

上羽貴大

2020年 5月号

企画展「はやぶさ帰還10周年」

飯山青海

2020年 5月号

館長よりご挨拶

齋藤吉彦

2020年 4月号

  • 大人のためのサイエンスショー
  • 科学館だより春号
  • 大阪市立科学館公式ネットショップ
  • 月刊うちゅう
  • ポケット学芸員
  • 学芸員の展示場ガイド
  • 大阪市立科学館ご寄附のお願い
  • Osaka Museums 大阪市の美術館・博物館情報
  • 地方独立行政法人 大阪市博物館機構
  • クリエイティブアイランド中之島
  • プラネタリウム100周年