研究報告誌 2019年
大阪市立科学館研究報告 第29号(2019年発行)
第1部 調査研究
- 蘇州天文図に関する若干の検討と碑文の訳注
- 宮島 一彦
- 天文民俗調査報告(2018年)
- 北尾 浩一
- 科学館展示解説−アンケートによる参加者の声−
- 塩月 快駿、服部 有里子、筒井 和幸
- 科学館展示物の解説−博物館実習報告①−
- 吉川 和樹、團 優菜、辻村 佐和子、榊山 萌、石田 鮎美、杉野 和音
- 簡単な教材の考案、展示・解説と考察−博物館実習報告②−
- 吉川 和樹、團 優菜、辻村 佐和子、榊山 萌、石田 鮎美、杉野 和音
第2部 教育普及、資料収集ほか
- プラネタリウム番組「星の降る夜に」制作報告
- 飯山 青海、上坂 浩光、田中 正明
- 2018年度の気象に関する普及活動実施報告
- 江越 航、西岡 里織
- 夏休み自由研究教室「風向風速計を作ろう」実施報告
- 西岡 里織
- 「星空かわら版」発行報告
- 西野 藍子、藤原 正人
- オーストラリア国立科学技術館(クエスタコン)での
サイエンスショー実演等(第6次海外遠征)の実施報告 - 吉岡 亜紀子、奥出 恵子、坪井 建治、林 ゆりえ、西口 晴子、林 陽一郎、岸本 由希
- 平成30年度アウトリーチ事業実施報告
- 永原 達哉、山路 はるか
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
本日は9:30開館です。
残席表示も9:30からご覧いただけます。
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください
本日分の観覧券は
当館チケットカウンター
でお求めください。
※Webチケットの販売は午前9時に
終了しています。