研究報告誌 2012年
大阪市立科学館研究報告 第22号(2012年発行)
第1部 調査研究
- メタンの酸化反応経路を用いた燃焼の教材化
- 岳川 有紀子、山邊 信一
- 天文民俗調査報告(2011年)
- 北尾 浩一
- 学生・生徒による科学館展示解説 −よりよいガイドを求めて−
- 山本 拓弥、土井 裕子、服部 泰佑、筒井 和幸
- 学生・生徒による科学館展示解説 −自己評価と来館者による評価−
- 山本 拓弥、安田 博信、筒井 和幸
- 展示場4階アンケート調査 −博物館実習報告①−
- 倉本 麻衣、中尾 慎吾、松村 佐智子、御倉 梨紗
- 実習生自身の研究テーマと関連した展示解説 −博物館実習報告②−
- 倉本 麻衣、中尾 慎吾、松村 佐智子、御倉 梨紗
第2部 教育普及、資料収集
- 「こどもサイエンスパーク」実施報告
- 長谷川 能三、木村 友美、柿葉 隆雄
- 青少年のための科学の祭典大阪大会20年
- 髙橋 憲明
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
09:50 | 終了 | 学習投影(予約団体専用) |
11:00 | 終了 | ファミリータイム |
11:55 | --- | 学習投影(予約団体専用) |
13:00 | 233 | 宇宙ヒストリア 〜138億年、原子の旅〜 |
14:00 | 246 | 土星 〜白い氷が彩る世界 |
15:00 | 238 | 宇宙ヒストリア 〜138億年、原子の旅〜 |
16:00 | 248 | 土星 〜白い氷が彩る世界 |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください
本日分の観覧券は
当館チケットカウンター
でお求めください。
※Webチケットの販売は午前9時に
終了しています。