研究報告誌 2015年
大阪市立科学館研究報告 第25号(2015年発行)
第1部 調査研究
- 歌川國芳「知多星呉用」と古観象台の観測器
- 宮島 一彦
- 天文民俗調査報告(2014年)
- 北尾 浩一
- 学生・生徒による科学館展示解説 −解説内容による評価の違い−
- 松村 祐希、山本 拓弥、筒井 和幸
- 展示物解説と補助教材の作成 ―博物館実習報告①−
- 橋本 杏樹、和田 充央、山口 仁志、野村 美月、正木 綾乃、川端 理恵子
- プチサイエンスショー実演結果と考察 ―博物館実習報告②−
- 川端 理恵子、野村 美月、橋本 杏樹、正木 綾乃、山口 仁志、和田 充央
第2部 教育普及・資料収集 ほか
- We are,科学デモンストレーターズ2014」実施報告
- 奥出 恵子、渚 純子、木村 友美
- 市民ボランティアのサイエンスショー企画
- 木村 友美、斎藤 吉彦
- 「星空かわら版」発行報告
- 西野 藍子、藤原 正人
- 案内サイン、チラシ、ポスターなどの製作報告
- 永原 達哉
- 平成26年度アウトリーチ事業の実施報告
- 永原 達哉、宮内 絵美
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
09:50 | 終了 | 学習投影(予約団体専用) |
11:00 | 終了 | ファミリータイム |
11:55 | --- | 学習投影(予約団体専用) |
13:00 | 221 | 宇宙ヒストリア 〜138億年、原子の旅〜 |
14:00 | 244 | 土星 〜白い氷が彩る世界 |
15:00 | 238 | 宇宙ヒストリア 〜138億年、原子の旅〜 |
16:00 | 248 | 土星 〜白い氷が彩る世界 |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください
本日分の観覧券は
当館チケットカウンター
でお求めください。
※Webチケットの販売は午前9時に
終了しています。