- ホーム
- イベントに参加したい
- 小・中学生のための電気教室
イベントに参加したい
月日 | イベント名 |
---|---|
7月26日(水) ~7月26日(水) |
小・中学生のための電気教室 |
小・中学生のための電気教室
電気は私たちの毎日の生活の中で、いろいろな形で使われています。電気ってどんなものなのかミニ講義で学び、電気工作をしましょう。
日時 | 7月26日(水) 13:30~16:00 |
---|---|
場所 | 大阪市立科学館 研修室 → 多目的室(変更になりました) |
対象 | 小学4年生~中学3年生 |
定員 | 20名<応募多数の場合は抽選>
|
参加費 | 無料 |
受付期間 | 6月23日(金)~6月30日(金) |
申込方法 | 以下のいずれかの方法でお申し込みください。
(1)電気学会関西支部の申し込みフォームから
(2)E-mailにて申し込み 参加希望者の氏名、ふりがな、学校名、学年、保護者の氏名、ふりがな、住所、電話番号、E-mailアドレスを記入して、 メールアドレス:denki4g (アットマーク) ares.eonet.ne.jpまでお申し込みください。
※申込先は科学館ではありませんので、ご注意ください。 |
問い合せ | 関西電気関連学会事務センター 電話 06-6341-2529 |
主催 | 電気学会関西支部、大阪市立科学館 |
備考 | 保護者の方等の見学はできません。 |
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
09:50 | 終了 | 学習投影(予約団体専用) |
11:00 | 終了 | ファミリータイム |
11:55 | 終了 | 学習投影(予約団体専用) |
13:00 | 終了 | 宇宙ヒストリア 〜138億年、原子の旅〜 |
14:00 | 終了 | 土星 〜白い氷が彩る世界 |
15:00 | 終了 | 宇宙ヒストリア 〜138億年、原子の旅〜 |
16:00 | 226 | 土星 〜白い氷が彩る世界 |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください
本日分の観覧券は
当館チケットカウンター
でお求めください。
※Webチケットの販売は午前9時に
終了しています。