2024年4月

月日 イベント名
2024年4月14日(日)
~2024年4月15日(月)
オンライン天体観測会「月の動きをはかろう」
2024年4月21日(日)
~2024年6月16日(日)
オンライン実験教室「おうちで科学とものづくり!」2024年度4月~6月

オンライン天体観測会「月の動きをはかろう」

月は地球の周りを回っているので、たまに月が恒星を隠すことがあります。このような現象を星食と呼びますが、星食が起きる時刻は観測を行う場所によって変わります。
いろいろな場所での観測をオンラインで結んで、星食の時刻の違い(月が移動の様子)を体験しましょう。
望遠鏡を持っている方向けの行事です。観測映像の配信は行いません。

 

日時

4月14日(日) 19:30 ~ 20:10
4月15日(月) 19:00 ~ 19:40

場所

オンラインで開催します。各自の観測場所で観測を行ってください。
来館してもご参加いただくことはできません。

対象

大阪府、京都府、兵庫県とその周辺地域の方。
観測に使用する望遠鏡は各自でご準備ください。

定員

40名<先着順>

参加費

無料、ただし、オンライン接続にかかる通信料等は参加者のご負担となります。

申込方法

こちらのページから、お申し込みください。

申込締切

4月14日(日) 16:00

主催

大阪市立科学館

ご注意

それぞれの日において、大阪府、京都府、兵庫県の全域で天気予報が悪く、
現象が観測できなさそうな場合は中止いたします。
連絡は申し込みの際の、連絡先メールアドレスへお送りいたします。

オンライン実験教室「おうちで科学とものづくり!」2024年度4月~6月

新年度も大阪市立科学館のリニューアル休館中、毎月1回、実験と工作のオンライン教室を開催します。
身近な材料を使って、離れていても一緒に科学を楽しみましょう!
皆さんのお手伝いをするのは大阪市立科学館ボランティアSCIECEN de DOYAです。

★開催日・開催テーマなど、くわしくはこちら

日時

4月21日(日)生分解性プラスチックを作ろう!
5月19日(日)生分解性プラスチックを作ろう!
6月16日(日)ひんやり!涼しさの科学

(A組)13:00-13:40 (B組)14:00-14:40
 A組とB組は同じ内容です。

場所

オンラインで開催します。
来館してご参加いただくことはできません。

対象

どなたでも。特に小学生におすすめです。

定員

各回20名<先着順>

参加費

無料、ただし、視聴に伴う通信料と実験材料費は参加者のご負担となります。

申込方法

こちらのページからご希望のテーマをお選びいただき、お申込みください。

主催

大阪市立科学館ボランティアSCIENCE de DOYA

ご注意

★材料キットのお届けはありません。
★ご参加いただくためには、インターネット接続されたパソコンやスマートフォン、タブレット等が必要となります。 動画配信となりますので、通信量が大きくなります。Wi-Fi接続等でない場合はご注意ください。


  • 大阪市立科学館公式ネットショップ
  • 月刊うちゅう
  • ポケット学芸員
  • 学芸員の展示場ガイド
  • 大阪市立科学館ご寄附のお願い
  • Osaka Museums 大阪市の美術館・博物館情報
  • 地方独立行政法人 大阪市博物館機構
  • クリエイティブアイランド中之島
  • プラネタリウム100周年