- ホーム
- イベントに参加したい
- 企画展「プラネタリウムの歴史と大阪」
イベントに参加したい
月日 | イベント名 |
---|---|
8月30日(水) ~11月5日(日) |
企画展「プラネタリウムの歴史と大阪」 |
企画展「プラネタリウムの歴史と大阪」
丸い天井に本物そっくりの星空を映し出すプラネタリウムは、1923年にドイツで誕生し、今年で100周年を迎えます。また、今から86年前の1937年には、大阪市立電気科学館に日本最初のプラネタリウムが登場しました。
本展では、誕生から現在まで発展を続けるプラネタリウムの歴史を概観するとともに、大阪に登場した日本初のプラネタリウムや電気科学館の活動、今に受け継がれた伝統を紹介します。
日時 | 8月30日(水)~11月5日(日) 9:30~17:00(展示場の入場は16:30まで) |
---|---|
場所 | 大阪市立科学館 展示場4階 |
対象 | どなたでも |
参加費 | 無料(但し、展示場観覧料が必要です。) |
申込方法 | 当日、直接会場へお越しください。 |
企画展「プラネタリウムの歴史と大阪」のチラシをこちらからご覧いただけます |
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
09:50 | 終了 | 学習投影(学校団体専用) |
11:00 | 終了 | ファミリータイム |
11:55 | --- | 学習投影(学校団体専用) |
13:00 | 224 | HAYABUSA2 〜REBORN |
14:00 | 233 | オーロラに逢いにいこう |
15:00 | 248 | HAYABUSA2 〜REBORN |
16:00 | 247 | オーロラに逢いにいこう |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください