- ホーム
- イベントに参加したい
- オンライン国際フォーラム「博物館の演劇で言葉の壁を越えていく」
イベントに参加したい
| 月日 | イベント名 |
|---|---|
| 11月23日(木) ~11月24日(金) |
オンライン国際フォーラム「博物館の演劇で言葉の壁を越えていく」 |
オンライン国際フォーラム「博物館の演劇で言葉の壁を越えていく」
科学館や博物館でサイエンスショーなどを行うパフォーマーたちが世界中から集まって、言葉がわからなくても楽しめるように工夫した実演を次々とお見せします!
大阪市立科学館からはサイエンスショーを実演するボランティア「SCIENCE de DOYA」が出演します。
YouTubeライブ配信でどなたでもご視聴いただけます。先着100名はZOOMでご参加いただくことができます。
★視聴方法、プログラムなど、くわしくはこちら
| 開催日 | 2023年11月23日(木・祝)~11月24日(金) |
|---|---|
| 場所 | オンラインで開催します。 |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | (1)YouTubeライブ配信はどなたでもご視聴いただけます。 |
| 参加費 | 無料、ただし、視聴に伴う通信料は参加者のご負担となります。 |
| 申込方法 | 視聴URL、ZOOM参加の申し込み方法はこちらのページをご確認ください。 |
| 主催 | 「博物館の演劇で言語の壁を越えていく」オンライン国際フォーラム運営委員会 (運営委員会は国際博物館演劇連盟・アジア太平洋(IMTAL-AP)、国際博物館演劇連盟・欧州(IMTAL-Europe)、大阪市立科学館ボランティア SCIENCE de DOYAのメンバーによって構成されています) |
| ご注意 | ご参加いただくためには、インターネット接続されたパソコンやスマートフォン、タブレット等が必要となります。 動画配信となりますので、通信量が大きくなります。Wi-Fi接続等でない場合はご注意ください。 |
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
| 開始時間 | 残席 | タイトル |
|---|---|---|
| 10:10 | 終了 | ファミリータイム |
| 11:00 | 終了 | 見えてきた系外惑星 |
| 12:00 | 終了 | 星の降る夜に 〜流星群の正体に迫る〜 |
| 13:00 | 終了 | ファミリータイム |
| 14:00 | 終了 | 見えてきた系外惑星 |
| 15:00 | 終了 | 星の降る夜に 〜流星群の正体に迫る |
| 16:00 | 満席 | 見えてきた系外惑星 |
| 17:00 | 99 | 学芸員SP「スーパームーン」 |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください













