- ホーム
- イベントに参加したい
- 中之島科学研究所 第141回コロキウム「ディープラーニングの話と雲画像解析への応用」
イベントに参加したい
| 月日 | イベント名 |
|---|---|
| 7月13日(木) ~7月13日(木) |
中之島科学研究所 第141回コロキウム「ディープラーニングの話と雲画像解析への応用」 |
中之島科学研究所 第141回コロキウム「ディープラーニングの話と雲画像解析への応用」

科学の話題を提供するコロキウムを開催します。どなたでも無料、申し込みなしで聴講できますので、どうぞお気軽にお越しください。
講師:江越 航(研究員)
演題:「ディープラーニングの話と雲画像解析への応用」
近年、さまざまな分野で人工知能の導入が急速に進んでいます。その際に用いられているのが、ディープラーニングという手法です。しかし、ディープラーニングはいったい何をしているのでしょうか。その基本的な仕組みと、雲画像から天気を解析してみた例も紹介します。
| 日時 | 7月13日(木) 15:00~16:45 |
|---|---|
| 場所 | 大阪市立科学館 研修室 (地下1階) |
| 対象 | どなたでも |
| 定員 | 30名<当日先着順> |
| 参加費 | 無料 |
| 申込方法 | 申し込み不要です。当日直接会場へお越しください。 |
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
| 開始時間 | 残席 | タイトル |
|---|---|---|
| 10:10 | 終了 | ファミリータイム |
| 11:00 | 終了 | 見えてきた系外惑星 |
| 12:00 | 終了 | 星の降る夜に 〜流星群の正体に迫る〜 |
| 13:00 | 8 | ファミリータイム |
| 14:00 | 124 | 見えてきた系外惑星 |
| 15:00 | 84 | 星の降る夜に 〜流星群の正体に迫る |
| 16:00 | 208 | 見えてきた系外惑星 |
| 17:00 | 226 | 学SP「もっと詳しく『系外惑星』」 |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください













