- ホーム
- イベントに参加したい
- 大阪市立科学館×酒ミュージアム 日本酒をたのしむ!大人の化学クラブ 伝統的酒造りと化学(化学実験教室「日本酒を分析する」)
イベントに参加したい
月日 | イベント名 |
---|---|
10月12日(日) ~10月12日(日) |
大阪市立科学館×酒ミュージアム 日本酒をたのしむ!大人の化学クラブ 伝統的酒造りと化学(化学実験教室「日本酒を分析する」) |
大阪市立科学館×酒ミュージアム 日本酒をたのしむ!大人の化学クラブ 伝統的酒造りと化学(化学実験教室「日本酒を分析する」)
大人の方向けの教室です。日本酒の味わいを示す数値のひとつ「酸度」を、中和滴定で分析します。持参した日本酒の酸度を分析することもできます。
分析実験のあとは、丹波杜氏・小川義明氏に、日本酒のラベルの読み解きかたについてくわしくお話をうかがいます。実験器具の扱いや「実験なんて高校以来…」という方も、お気軽にご参加ください。
講師:丹波杜氏・小川義明(辰馬本家酒造株式会社)
日時 | 10月12日(日) ①10:00-12:00 ②14:30-16:30 |
---|---|
場所 | 大阪市立科学館 工作室 |
対象 | 20歳以上 |
定員 | 各回18名<要事前申込、先着順> |
参加費 | 2000円 ※当日に現金でお支払いいただきます |
申込方法 | Webフォームにて申し込みください。 |
備考 | ※この教室では、日本酒の試飲はありません。お酒を飲めない方もご参加いただけます。 |
お問い合わせ | こちらよりお願いいたします。 |
主催 | 大阪市立科学館、酒ミュージアム(白鹿記念酒造博物館) |
開館日カレンダー
■は休館日です
本日のプラネタリウム
残席情報
開始時間 | 残席 | タイトル |
---|---|---|
10:10 | 終了 | ファミリータイム |
11:00 | 満席 | 見えてきた系外惑星 |
12:00 | 満席 | 星の降る夜に 〜流星群の正体に迫る〜 |
13:00 | 満席 | ファミリータイム |
14:00 | 27 | 見えてきた系外惑星 |
15:00 | 満席 | 星の降る夜に 〜流星群の正体に迫る |
16:00 | 157 | 見えてきた系外惑星 |
17:00 | 173 | 学芸員スペシャル「宇宙美術館」 |
- 所要時間
- 約45分間
お客様の安全のため、途中入場できません。
ブラウザを更新してご確認ください